平成22年2月より江戸川区に訪問介護事業所・居宅介護事業所を設立することになりました『にじいろ介護』と申します。
地域に住んでいる方が少しでも長く充実した在宅生活を続けていけるよう、支援をしていきたい。 その思いは全ての訪問介護事業者の根底にあり、日々取り組まれていることと思います。
私たちもその思いがあり、人の生きることの面白さ、楽しさ、そして怒りや悲しみに触れ、私自身この江戸川区で何年もやって参りました。
これからも日々様々なケースに直面する事を通し、学び続けて行く所存です。江戸川区の在宅介護を少しでも支えられる一事業所として真摯に努めてまいります。
今後ともお引き立ての程宜しくお願い致します。
市川春子
制度別のサービス利用の流れです。
市区町村またはお近くの在宅介護支援センターに相談します。
市町村または相談支援事業者に相談します。
介護保険サービスを利用する場合は、「要介護認定」の申請を行います。
住んでいるところの市区町村にサービス利用の申請を行います。
市区町村の職員が自宅などを訪問し、心身の状態の調査を行います。この調査や主治医の意見書をもとに、介護サービスがどの程度必要かについて審査判定が行われます。
申請を行うと市区町村から現在の生活や障害に関して調査を受けます。この調査結果をもとに、審査・判定が行われ、どのくらいのサービスが必要かという障害程度区分を決定します。
応募資格 | 介護支援専門員 ※簡単なPC入力ができる方 |
給与諸手当 | ◆年俸360万円以上~ ※昇給年1回 賞与有 ※給与はあなたのやる気、頑張りを考慮し反映致します。 ※他、社保完備・週休2日・夏休み、冬休みあり。 |
内容 | ケアプラン作成(介護を必要とする方の自立に向け、その方に必要な支援を提供する計画書)がメインであり、在宅で生活している方々を支える重要なお仕事です。 他にも定期研修があり、質の高いケアマネージャを目指す方には最適の環境を整えております。 |
応募資格 | 介護職員基礎研修修了者及び介護福祉士 ※簡単なPC入力ができる方 |
給与諸手当 | ◆年俸360万円以上~ ※昇給年1回 賞与有 ※給与はあなたのやる気、頑張りを考慮し反映致します。 ※他、社保完備・週休二日・夏休み冬休みあり。 |
内容 | 利用者様に必要な支援を行う上で、いわば訪問介護を行う上でのリーダー的存在です。 ヘルパーさんのシフト作成、研修指導ほか、自ら介護現場で稼働し、利用者様をヘルパーさんとチームで支えていきます。 内容が多いためハードな面がありますが、その分やりがいを感じされてくれる仕事です。 |
応募資格 | ヘルパー2級以上 |
給与諸手当 | 時給1,390~2,096(能力、経験等考慮し個別に決定) |
内容 | 介護保険(家事援助、身体介護)、障害者総合支援のヘルパーのお仕事です。 基本的には直行直帰、利用者様宅までの時間や地域等に合わせてお仕事をお願いする形となります。 最初は責任者が同行し、できるまで親切丁寧に指導いたしますので初心者の方も安心して働くことができます。 又、定期的に行われる社内研修の他、年に2回は会社全体で飲み会等の交流会もあります。 頑張り次第ではミニボーナスや昇給、正社員雇用もございます。 |
会社名 | 株式会社 コメット |
---|---|
事業所名 | にじいろ介護 |
代表者 | 代表取締役 市川 春子 |
本社所在地 | 〒132-0021 東京都江戸川区中央4-25-16 石井ビル2階 |
TEL | 03-5879-3712 |
FAX | 03-5879-3713 |
URL | nijiiro-kaigo.jp |
設立 | 平成22年2月 |
事業所指定番号 | 訪問介護 (1372305407) 居宅介護支援 (1372305415) 障害者総合支援居宅介護 (1312301441) |
営業日 | 月曜日~金曜日 (年末年始を除く) |
営業時間 | 9:00~18:00 |
サービス提供地域 | 江戸川区全域(臨海町、南葛西、清新町を除く)、葛飾区一部全域、他応相談 |
一之江支店 | 【住所】〒132-0024 東京都江戸川区一之江3-2-2 一之江Sビル202 【TEL/FAX】03-5879-3923/03-5879-3924 |